HOMEへ
menu
  • SCHEDULE
  • STAFF
  • SYSTEM
  • ACCESS
  • DIARY
  • COLUMN
  • ENGLISH
  • FANBOX

フェチは一生治らない…。 でお馴染みのパンプスプランニングでございます。-第1回 /パンプスプランニング

Posted 2021-05-04

という訳でぇ∼今回は第8弾になりますよ ∼。えーっとぉ?前回は・・・・2005 年 11 月 でしたね・・・・。

ん? 2005 年・・・? ・・・・・・・・・えっ?? 16 年前??・・・? 何それ・・?!! そんな前だっけ? ウソぉ∼!先々週じゃなかったっけ? ハイハイ! 60 歳近くなると時間は超マッハ で進んじゃうんですよね・・・。いやはや、こ れは大変失礼致しました・・・。 「空白の16年・・・」なに?フェチが治っちゃった 人もいるって?そうですかぁ∼・・・。それは それは申し訳ないっす・・・。

では、今回よりフェチが治っちゃった人向け の情報をメインにお贈り致しましょう。

★フェチビジネスとは?

パンプスがフェチを仕事にしよう!と決断 したのは、今から 30 年位前になります。当 時 は、し が な い 普 通 の サ ラ リ ー マ ン。某 フィットネスクラブを運営している一部上 場の超一流の社員でした。

ん?トレーニングですか? そりゃ∼・・・

してましたよ。 バリバリにね。一応コンテスト向けのトレー ニングやってたので、バルクアップの時期の

摂取カロリーは平均 6000 キロカロリー。 体質的に中々太らない ので苦労しましたよ。

トレーニング自体は 学生時代から始めて 平均体脂肪率 3%が標準(当時はね)。だから 医者からいつも「いつか死ぬよ」って脅され てました。でも AB 型なのでその言葉が嬉し かった。 あっ、一応トレーニングインストラクターの 資格も持ってますので・・・。

まあまあ、そんな話しはどうでもよくって よ・・。

そんなサラリーマンをやりながら、個人的に フェチ活動を約 8 年間続けてました。そん な あ る 日、上 司 と の 面 談 で(会 社 員 で よ く ある評価面接ね。ボーナスに影響する例の 面接)「 そろそろ現場を離れてマネージメン トの方をお願いしたいんだけど・・・」みたい な話しになって・・・。 パンプスもいい年になってたみたいです。 社会的にプチ管理職みたいなレベルになっ てしまったのか・・・と。

しかし、年齢的にこのまま現場で仕事を続 け る と い う 選 択 肢 は・・・実 は な い の で し た。 いや、参ったな・・・・。

安定収入を得つつ、フェチを楽しんでいた のに、マネージメント業務になってしまう と、フェチが一切できなくなってしまう。

つまりそれは、己のフェチ道に反することな のである。それは許し難い、我慢し難い事、 由々しき大事件なのである。

それでも、その後しぶとく 1 年間は出世の 誘いを断り、現場職兼フェチ活動を続けた。

そしてある言葉をきっかけに、自分の人生の 中で始めて自分で人生 を決めた瞬間・・・、辞表 を会社に提出した。
それは、たとえ失敗しても、自分で決めた道 なのだ。悔いはない。それに途中で上手くい かなくなっても、それはゼロから考えたビジ ネスなのだから、解決策は必ず出てくるもの だ・・・と。 それにサラリーマンをやりながらの 8 年間 のフェチ活動を通して、普通の生活では到底 体験することのない出来事を経験してきた。

・今は亡き司書房の『ミストレス』という雑誌 のグラビア、ライター業務。

・「定例会」という完全会員制のフェチイベン トを主催。

・フェチ M というビデオジャンルを開拓し、 オリジナル作品をリリース。

作品毎の売上予想も肌 で感じとる自信もあっ た。なにはともあれ、 全ての事は自信に繋が っていったのだ。だか らサラリーマンを辞め ることができたのかも 知れない。

また、いろんな人との出会いもあった。 (だいたい出会い順)

・ケラ工房のケラ 氏

その後、ケラ工房の 社長。ビンタリンチ マニア。ジュリアナ 活動がかぶる。

・故 赤珍 氏

立志館新聞の編集長。(V&R 服従学園 血桜組の原作者)

・哀しい性 氏

足フェチ魅惑な世界への総統。現在は変幻㕒 罪総統。

・SS 氏

クラッシュマニア。女神の踏石の総統。 (現在は閉店)

・TanTan 氏

日本を代表する世界的 金蹴りマニア。(現在は 閉店)

・福太郎 氏

Hetero HandJob総統。手コキジャンルを作る。

・Take 氏

クラブQ総統。 静岡時代にお世話に・・・。

・k o o b 氏

足フェチFanClub通信総統。

・ヤプーズマーケット

コラボで多数のイベント を開催。

・ᷤ城 氏

L o v e a n d B o o t s 総統。元パンプスプ ランニング定例会会員。それは、たとえ失敗しても、自分で決めた道 なのだ。悔いはない。それに途中で上手くい かなくなっても、それはゼロから考えたビジ ネスなのだから、解決策は必ず出てくるもの だ・・・と。 それにサラリーマンをやりながらの 8 年間 のフェチ活動を通して、普通の生活では到底 体験することのない出来事を経験してきた。

・今は亡き司書房の『ミストレス』という雑誌 のグラビア、ライター業務。

・「定例会」という完全会員制のフェチイベン トを主催。

・フェチ M というビデオジャンルを開拓し、 オリジナル作品をリリース。

作品毎の売上予想も肌 で感じとる自信もあっ た。なにはともあれ、 全ての事は自信に繋が っていったのだ。だか らサラリーマンを辞め ることができたのかも 知れない。

また、いろんな人との出会いもあった。 (だいたい出会い順)

・ケラ工房のケラ 氏

その後、ケラ工房の 社長。ビンタリンチ マニア。ジュリアナ 活動がかぶる。

・故 赤珍 氏

立志館新聞の編集長。(V&R 服従学園 血桜組の原作者)

・哀しい性 氏

足フェチ魅惑な世界への総統。現在は変幻㕒 罪総統。

・SS 氏

クラッシュマニア。女神の踏石の総統。 (現在は閉店)

・TanTan 氏

日本を代表する世界的 金蹴りマニア。(現在は 閉店)

・福太郎 氏

Hetero HandJob総統。手コキジャンルを作る。

・Take 氏

クラブQ総統。 静岡時代にお世話に・・・。

・k o o b 氏

足フェチFanClub通信総統。

・ヤプーズマーケット

コラボで多数のイベント を開催。

・ᷤ城 氏

L o v e a n d B o o t s 総統。元パンプスプ ランニング定例会会員。
・北野 氏

ブーツの館総統。元パンプスプランニング定例 会会員。

・ Mr.Suh 氏

日本を2番目に代表する金蹴り男優。ブーツの 館元制作スタッフ。

その他、G T S マニアの某社長。風船マニアの 某社長。金蹴りマニアの某弁護士。売上金を ネコババする匂いフェチの S(オイオイ!)。 不名誉会員の長谷川氏(生きてるかな・・・)。 ドMの某国家公務員。スカトロマニアの内科 医。ツバフェチの某生活安全課。天国に行った ウンコ大好きな佐々木の但さん。ブーツでオチ ンチンを踏まれて、しごかれて、射精させられ るのが大好きな故T氏・・・。 まだまだ氷山の一角にすぎません。 皆、草行露宿。 わが道を開拓しながら道なき道を突き進んで 今に至っております。

さてさて、女子も沢山出会いましたね。(個人活 動時代を含)街ゲットで1000人近くの女子を ゲット。そのうちの約800人位の足の匂いを 消臭しましたね・・・。 当時街ゲットして足の 匂いを堪能するなんて、もうね∼ゲリラなんで すよね。

あっ、足の匂いを嗅がせて下さいなんて野 暮なこと言いませんからね!

ねぇ∼、フェチビジネスの話しは? おっと、そうでしたね。

今回はフェチビジネスの話でしたね。

え∼っと・

・

・。

詳しくはウエブで・・・。

んな訳ない・・・。

さて、サラリーマンを辞めてフェチ活動を本業 にするという覚悟は・・・、 そんなもん一切ない。 明日から毎日、毎日、フェチフェチフェチオナ ニー三昧じゃ∼!!!

・・・・になるはずなんだけど、世の中そんなに 甘くないのだよ。 トランプ大統領(パンプス は愛国者党支持派なのでね)

自由とは? 拘束される時間があって初めて存在する時間。

早起きしなくてもいい。 稼ぐ為のノルマもない。 人間関係に気を使わなくてもいい。 思い立ったらいつでもオナニー。 夜更かし上等・・・。

いつの間にか荒んだその日暮らしの生活に なっていた。 そして半年がたった。 新作もリリースしてないから作品の注文もド ンドン落ちていく。 売上も落ちる。貯金も減る。 でもやめられないフェチオナニー・・・。

ダメじゃん・・・。
当初の予定は、街ゲットして、女の子の足の 匂いを嗅ぎまくり、作品を制作して販売。ド ンドン売れまくり、俺の周りには足臭女子 達がとっかえひっかえやってきては、フェチ プレイ三昧に明け暮れる日々・・・のはず だったんですけどね・・・。

俺はこんなことをする為に会社を辞めたん じゃない! 人間目標がなくなると迷走してしまう生き物 なのである。

パンプスが常に心で唱えている文言がある。

座右の銘

l成功するには、持続性、 そして強い決断力が必要です。 才能を持っていても成功しない人は・・・ 持続性がないからです。 人生において悲劇とは、 目標を達成できなかったことではなく、

目標を持つことができなかったことです。 人生においての恥とは、 星に手が届かなかったことではなく、

目指す星を見つけられなかったことである。 人生において失敗とは、 敗北ではなく、夢を持てなかったことである。1962年 10月15日東京都文京区生まれ千代田区育ち。親の仕事の関係で地球を転々とする。 1965年頃 ヒカリ物、冷たい感触に目覚める。 1967年頃 幼稚園で女の子達にキスを強制。先生に「そんなにしたければこれにしてなさい!」 とヤカンを渡される。(女性への性的好奇心の現れ) 1969 ∼ 70年頃 家政婦と川崎事件を起こす。(妄想的投影時代―SMにおける精神状態の基盤形成) 1971 ∼ 73年頃 愛知県半グレ事件。(人生の中で一番不良していた時代) (妄想的投影全盛時代―ストーカー行為多数) 1975 ∼ 77年頃 中学受験に失敗。同時に親の仕事の移動に伴い武蔵野市に移転。市立中学に入る。 (匂いフェチ・腋フェチ・視覚フェチなどのフェチの基礎が出来上がる) 1978 ∼ 80年 高校生時代。その昔、国士館大学の応援団が頭を下げるバリバリ悪の男子校に入学。 男子校なので貪欲に女を求める・・・・んじゃなくて・・・。フェチ・・・忘れる・・・?。 1981 ∼ 83年 大学生時代。悪高校でも一応大学受験を薦められて合格してしまう。フェチ育成期間。 この時期に足フェチ・ブーツフェチ・レザーフェチ・ツバフェチ・顔面騎乗等。

1984年 銀座の老舗販売店に入社。新人の8割が女子という環境に長年眠っていたCRAZY精神 がムクムクとカマ首を立てる。女子ロッカー事件、ストッキング大量事件など多数。 1988 ∼ 96年 省略。各種事件発生。 1997 ∼ 現在 「フェチは一生治らない・・・。」が合言葉のパンプスプランニン グを五反田に設立。 浜松町事件、AV業界に「フェチM」「マニア監督」などと言うジャンルを開拓。 「映像に出演している女性に実際に会えるイベント」定例会やVenus Nightを主催。 ※各年の事件や出来事、省略事項は、いずれコラムでお知らせ致します。
PDF版はこちらからDLしてね!ダウンロード
カテゴリー: コラム
  • <<前の記事
  • 次の記事>>

カテゴリー

  • ENGLISH (1)
  • コラム (32)
  • ニュース (62)
  • 日記 (713)

最近の投稿

  • English Information
  • PINK-第三回/石田月美
  • 営業再開のお知らせ
  • お知らせ
  • 営業時間等変更のお知らせ
  • PINK-周年記念/石田月美
  • 営業再開のお知らせ
  • 休業のお知らせ
  • 休業のお知らせ
  • 営業再開のお知らせ

アーカイブ

  • 2023年3月 (1)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (3)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年2月 (5)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年11月 (9)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年9月 (15)
  • 2020年8月 (10)
  • 2020年7月 (5)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年2月 (8)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年3月 (3)
  • 2017年2月 (10)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (7)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (7)
  • 2016年2月 (7)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (7)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年9月 (4)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年5月 (5)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (6)
  • 2015年2月 (6)
  • 2015年1月 (4)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年10月 (6)
  • 2014年9月 (6)
  • 2014年8月 (7)
  • 2014年7月 (9)
  • 2014年6月 (11)
  • 2014年5月 (9)
  • 2014年4月 (4)
  • 2014年3月 (11)
  • 2014年2月 (13)
  • 2014年1月 (8)
  • 2013年12月 (9)
  • 2013年11月 (5)
  • 2013年10月 (9)
  • 2013年9月 (12)
  • 2013年8月 (16)
  • 2013年7月 (8)
  • 2013年6月 (11)
  • 2013年5月 (7)
  • 2013年4月 (15)
  • 2013年3月 (13)
  • 2013年2月 (15)
  • 2013年1月 (11)
  • 2012年12月 (13)
  • 2012年11月 (8)
  • 2012年10月 (6)
  • 2012年9月 (6)
  • 2012年8月 (6)
  • 2012年7月 (13)
  • 2012年6月 (5)
  • 2012年5月 (12)
  • 2012年4月 (5)
  • 2012年3月 (11)
  • 2012年2月 (14)
  • 2012年1月 (10)
  • 2011年12月 (8)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (6)
  • 2011年9月 (5)
  • 2011年8月 (2)
  • 2011年7月 (3)
  • 2011年6月 (2)
  • 2011年5月 (5)
  • 2011年4月 (3)
  • 2011年3月 (9)
  • 2011年2月 (8)
  • 2011年1月 (5)
  • 2010年12月 (10)
  • 2010年11月 (7)
  • 2010年10月 (12)
  • 2010年9月 (2)
  • 2010年8月 (5)
  • 2010年7月 (6)
  • 2010年6月 (6)
  • 2010年5月 (10)
  • 2010年4月 (9)
  • 2010年3月 (5)
  • 2010年2月 (10)
  • 2010年1月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (6)
  • 2009年9月 (3)
  • 2009年8月 (11)
  • 2009年7月 (10)
  • 2009年6月 (4)
  • 2009年5月 (9)
  • 2009年4月 (9)
  • 2009年3月 (13)
  • 2009年2月 (19)
  • 2009年1月 (4)
  • 2006年8月 (1)
  • 2005年11月 (1)
  • 2005年5月 (1)
  • 2005年4月 (1)
  • 2005年3月 (1)
  • 2005年2月 (1)
  • 2004年12月 (2)
  • 2004年10月 (1)
  • 2004年9月 (1)
  • 2004年8月 (2)
  • 2004年7月 (1)
  • 2004年6月 (1)
  • 2004年5月 (2)
  • 2004年4月 (1)
  • 2004年3月 (2)
ユリイカ ロゴ

© 2004 EUREKA